2月16日(土)いたみホールにて開催されました、
「第5回邦楽ユニット美麗に編 東日本大震災チャリティーコンサート」も
たくさんの方にご来場いただき、盛会のうちに無事終了しました。
いたみホールの皆様、
スタッフとして表方、裏方を担当して下さった皆様、
賛助出演の尺八の先生方、美麗に編メンバー、
コンサート開催に向けて
尽力いただいたすべての方に御礼申し上げます。
これからもどうぞよろしくお願いします。 菊重精峰
メンバー:菊抄峰亜希 菊泉峰智世 菊志峰佳代
菊希峰まゆ美 戸田摩耶子 山本幸恵
(関西学院大学邦楽クラブ卒業門下生)
いたみホール
1.明日へ~マイベストフレンズ~
2.アップトゥデイト
3.ノスタルジア
4.サラズマインド
5.東北民謡による組曲
~2部は舞台を明るく、ガラリと雰囲気を変えました。
そして華やかな衣装で登場~
お客さまにも参加いただけるプログラムです。
カントリ-・ロード、阿里屋ゆんた、島 唄、
ある愛の詩、白い恋人たち、日曜はダメよ、
コンドルは飛んでゆく、ルパン三世’78のテーマ
出演者・お客様と一緒に手拍子をしたり、歌ったりしました。
終演後、アンコールの声にお応えし、夢絃’98(二章)を出演者全員で演奏。
アンケートのご記入、募金のご協力ありがとうございました。
後日、ブログにてご報告させていただきます。
(2013.5.15追記)→ご報告はこちら
---------------------------------------------------------
※「第5回邦楽ユニット美麗に編チャリティーコンサート」
主催:邦楽ユニット美麗に編、共催:(公財)伊丹市文化振興財団・伊丹市
いたみホール 市民企画 公募事業 DOING! DOING! 2013
※美麗に編・・菊重精峰と関西学院大学邦楽クラブ卒業門下生によるユニット。
2000年に結成。
※美麗に編とは・・こちらをクリック
タグ : 美麗に編
第3回 とどけ和の響き
東日本大震災復興支援 邦楽チャリティーコンサート
3月10日(日)
玉水記念館 大ホール(地下鉄四つ橋線 肥後橋駅8番出口)
入場料 500円
(本コンサートの入場料及び出演者参加費は
全額、被災地高校生の招待演奏諸経費、及び
被災遺児の進学支援基金「公益財団法人みちのく未来基金」への
寄付金に充当いたします。)
会場に募金箱を設置いたしますので、
皆さまの温かい善意のご支援を賜りたく、ご協力のほどよろしくお願いいたします。
仙台三曲協会のご尽力により、被災地から
宮城県 白石高等学校
宮城県 佐沼高等学校の
箏曲部の皆さんにご出演いただきます!
菊重社中は31番「さく咲く桜~愛し子のカルテット」(菊重精峰作曲)を
演奏いたします。
タグ : とどけ和の響き
菊袛会 箏曲地歌演奏会
菊伊袛 京子師籍50周年記念・
社会福祉のために&
東日本大震災被災地(岩手県大槌町)復興支援
3月3日(日)正午開演(11:30開場)
河内長野市立文化会館(ラブリーホール)大ホール
(河内長野駅徒歩7分)
入場料 2000円
※河内長野駅までの鉄道マップはこちら
※駅からホールまでの徒歩マップはこちら
私は、『四季の眺』(箏)『たぬき』(三絃替手)、
『残月』(三絃本手)、『菊花繚乱』(指揮)に
出演させていただきます。